乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

EVA信者の方は山陽新幹線から乗車してみては!?

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

移動をこよなく愛する男、トラベルライター「Yuji」です。

今春福岡博多へと遊びに行ってきた際、300円で乗れる新幹線が運行されている博多南線へと出かけてきました。

その時の記事はこちら↓

Yujiのフライトログ

九州にたった300円で新幹線に乗れてしまう場所が! 移動をこよなく愛する男、トラベルライター「Yuji」です。 新幹線に…

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

この時博多駅の駅員さんから「博多南線にもエヴァ新幹線が運行している」との情報を頂きました。

それなら行くしかない!と再び福岡へと出かけてエヴァ新幹線に乗車してきました。

500 TYPE EVAはJR西日本とエヴァンゲリオンとのコラボ新幹線

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

500 TYPE EVA PROJECT より引用

500 TYPE EVAは、2015年11月にスタートした「新幹線:エヴァンゲリオンプロジェクト」の一つ。

「エヴァンゲリオン」庵野秀明監督の監修とメカニックデザイナー山下いくと氏のデザインを500系新幹線にプリントした車両です。

開始当初は2017年3月までの運行を予定していましたが、マニアの皆さんからの強い希望で2018年春ごろまで延長運行が予定されています。

500系新幹線にエヴァンゲリオンの世界観をデザインした外観に、2号車はエヴァデザインを施した車内空間が自由席として利用する事が可能です。

1号車では、新幹線×エヴァンゲリオンパネルを始めとした展示コーナーと事前予約必須のエヴァの「実物大コクピット搭乗体験」が体験する事が出来ます。

 

運行日・運行列車は?お勧めは小倉からのこだま乗車741号への乗車!

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

エヴァ新幹線の「500 TYPE EVA」は博多~新大阪間の直通こだま号に運用されています。

朝にこだま730号で一路新大阪まで、新大阪ではホームにて折り返しこだま741号にて博多へと向かいます。

 

もちろん、上下線とも博多南線との直通列車です。

上りは博多南6:21発⇒博多着6:29着。下りは博多16:11発⇒博多南16:19着です。

博多南から乗車する場合、朝が早いため博多南での前泊が必要になります。

乗車が現実的なのは下りの博多南行、エヴァ信者の皆さんは小倉からの乗車をお勧めします。

 

小倉から1号車のEVA「実物大コクピット搭乗体験」を予約し、博多まで堪能。

博多駅到着後博多南行として出発する約30分の間で写真撮影。

博多南線8分で2号車のエヴァ内装を楽しむとエヴァの世界をほぼ堪能できるのではないでしょうか?

このルートを利用すると博多駅到着前に「渚カヲル」による自動放送が流れます♪

そして到着前の車内チャイムは「残酷な天使のテーゼ」のオルゴールバージョンになっています。

 

[lnvoicel icon=”https://airflightlog.com/wp-content/uploads/2016/10/yuji.jpg” name=”Yuji”]小倉~博多間なら土/日/祝日のみ往復3090円の割引切符が発売されてます![/lnvoicel]

 

8月の運行日は8/1・5~27・31、9月の運行日は9/1~19・23~30が計画されています。

※運転状況等で予告なく変更される事もあります。

 

実際に500 TYPE EVAに博多南線で乗ってきました♪

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

実際に「500 TYPE EVA」に乗車するために博多へとやってきました♪

福岡・博多の街は1度では楽しみ切れないほど色々な観光地・グルメが満載です♪

 

[lnvoicel icon=”https://airflightlog.com/wp-content/uploads/2016/10/027cb4e8a349b06f48f3924baa03eab4.jpg” name=”Yuji”]博多から帰ると毎回体重計が怖い…(;^_^A)[/lnvoicel]

 

さっそく博多南までの乗車券・特急券を購入!改札口へと向かいます。

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

お目当ての博多南行は16番のりばからの発車ですね。

 

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

16番乗り場に向かうと、すでに「500 TYPE EVA」が停車していました。

500系のフォルムにエヴァデザインもマッチし、記念撮影されている方がかなりいます。

 

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

乗務員扉の横にはしっかり「500 TYPE EVA」のデザインが♪

500系新幹線の運転台横には乗車口がありませんので乗車時間ギリギリの時は注意が必要です。

 

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

早速1号車後ろ寄り(東京方)から乗車です。

乗り込む乗降口にもEVAデザインが施されています。

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

ゴミ箱にもNERVデザインが施されています。

 

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

500 TYPE EVA系のデザインモデルが掲げられていますね!

エヴァ信者もそうですが、私たちマニアも涎モノです(笑)

 

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

1号車は展示ブースと「実物大コクピット搭乗体験」のブースがあります。

 

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

「新幹線×エヴァンゲリオン」をテーマにした展示がされています。

 

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

反対側にはジオラマが展示されています。

こちらは博多総合車両所を模したジオラマですね。

他にもエヴァの世界をあらわしたジオラマも展示されています。

 

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

記念撮影用のボードも用意されています。

この時は真希波マリのフォトボードが準備されていました。

バックは博多総合車両所の写真、0系からN700系まで並べているのはマニア向けの写真ですね。

 

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

続いて2号車に移動します。

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

2号車もエヴァデザインに合わせた内装が行われていますね。

一番手前は荷物置き場になっています。

 

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

2号車のみヘッドカバーもエヴァ仕様になっています。

ひじ掛けにも内装に合わせたデザインがされていますね。

 

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

ロールカーテンを降ろすとA.T.FIELD全開!となったり、

 

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

碇司令官がロールカーテンに!!

各座席列によってデザインに違いがあるようです。

博多駅停車中に他の方がいない所で色々と調べてみてはいかがでしょうか?

 

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

喫煙ルームもNERV仕様になっています。

※博多南線は発車前に車内清掃が出来ないため、喫煙ルームを含めて禁煙となっています。

 

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

NERVの隊員になった気分で、一緒にタバコを吸ってる気分w

 

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

3号車以降は普通の500系新幹線と同じ仕様になっています。

車内を散策しているとあっという間に発車時刻になってしまいました。

 

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

2号車に移動しまして博多南へと向かいます!

乗車時間は約8分ですね。

 

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

気づけば、博多南に到着です。

車内放送などは通常の博多南線と同じく車掌さんのアナウンスにて対応していました。

 

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

博多南駅のホーム端から撮影。

短編成に合わせたホームですので全部はさすがに入らないですね。

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

博多南からの帰りは通常の新幹線で戻ります。

まとめ:エヴァ信者の皆さん今年の夏は九州博多へ!

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

今回は、エヴァンゲリオンと500系新幹線のコラボ新幹線「500 TYPE EVA」を紹介しました!

外装も内装もここまでしっかりした作りをしているとは思っていませんでした。

エヴァ信者の皆さんも満足できる作りになっているのではないでしょうか?

間もなく始まるお盆休み、そして夏休みシーズンのお出かけに九州博多に出かけてみてはいかがでしょうか?

最新情報をチェックしよう!