クラスJ/普通席でもドリップコーヒーが味わえます♪

JAL

国内線クラスJ席/普通席でもドリップコーヒーが味わえるようになります♪

JALでは、4月からクラスJ/普通席にてドリップ仕立てのコーヒーを提供するようになります!

今まではファーストクラスのみドリップ仕立てのコーヒーを提供していたものを4月からクラスJ/普通席にも拡大するそうです。

4月1日からボーイング777-200/300運航便、

4月11日からボーイング737-800運航便にて開始

今後エンブラエル170/190運航便にも導入の予定です。

なお、767-300及び777-200の一部機材は機内設備の都合で従来のソリュブリュコーヒーでの提供になるそうです。

 

今回の変更によりJALの運航路線・搭乗クラスによって提供しているコーヒーは5種類に

1sCIMG5889

・グラン クリュ カフェ「カルメン農園」…国際線ファースト

・コーヒーハンター「カルメン・ブレンド」…国際線ビジネス/国内線ファース

・ドリップ式 「アラビカ豆100%」…国際線プレミアムエコノミー/国際線エコノミー/国内線ファースト・クラスJ・普通席

・ソリュブル式「アラビカ豆100%」…国内線クラス J/国内線普通席(767、777-200一部機材)

・ハワイアン バウンド…ハワイ路線

 

4種類は飲んでいるはずだけど、名前だけでは判らない…(苦笑)

 

ちなみにソリュブリュ式コーヒーとはお湯に溶かして作るコーヒーのことだそうです。

そのままインスタントコーヒーと呼ぶと響きが悪いからでしょうか…(汗)

是非国内線利用時にコーヒーの風味・味の変化を楽しんでみてはいかがでしょうか?