移動をこよなく愛する男、トラベルライター「Yuji」です。
2021年3月13日に予定されているJR各社ダイヤ改正。
今回のダイヤ改正では新型コロナ感染症に伴う夜間利用者の減少や夜間保守作業の間合い時間確保のために各線区の終電繰り上げが予定されています。
この記事では関西の玄関口である新大阪駅・京都駅を到着する最終新幹線からの終電接続を調べてみました。
東海道・山陽新幹線終電新大阪到着は?
2021年3月13日のダイヤ改正で東海道・山陽新幹線の終電到着時刻は変更ありません。
東京・名古屋方面からは、のぞみ265号新大阪行です。新大阪到着時刻は23:45です。
主要駅発車時刻
東京(21:24発)、品川(21:31発)、新横浜(21:42発)、名古屋(22:58発)
博多・広島方面からは、みずほ614号新大阪行です。新大阪到着時刻は23:37です。
主要駅発車時刻
鹿児島中央(19:51発)、熊本(20:35発)、博多(21:09発)、広島(22:12発)、岡山(22:48発)
2020年のダイヤ改正で大幅に変更されたため、2021年のダイヤ改正ではあまり変更されていない印象を受けますね。
新大阪駅からの乗換列車は大幅変更?
JR西日本では、近畿圏の主要路線で終電時刻を10~30分ほど繰り上げされています。
それにより、今までは可能であった駅でも新大阪までの最終新幹線から乗換ができない駅が出来てしまいました…
西はJR神戸線、大久保=姫路駅間。東はJR琵琶湖線、山科=野洲駅間が接続できなくなっています。
その他、JR学研都市線の忍ケ丘=松井山手駅間。大和路線の法隆寺=奈良駅間が接続できません。
JR神戸線、大久保=姫路駅間の新大阪駅基準の最終列車は、新大阪23:29発(平日ダイヤは23:34発)となるため23:19までに新大阪駅に到着する新幹線で帰阪する必要があります。到着時間基準だと東京・名古屋方面は臨時のぞみ467号(23:15着)、定期のぞみ113号(23:00着)です。博多・広島方面はさくら572号(22:49着)です。なお姫路駅は新幹線が停車するので、東京・名古屋方面はのぞみ115号、博多・広島方面はみずほ614号に乗車すれば新幹線で直接帰ることが可能です。また、さくら572号から在来線で西明石までの各駅は移動が可能です。
JR琵琶湖線、山科=野洲駅間の新大阪駅基準の最終列車は、新大阪23:37発(平日ダイヤは23:45発)となるため23:27までに新大阪駅に到着する新幹線で帰阪する必要があります。到着時間基準だと東京・名古屋方面は臨時のぞみ469号(23:24着)、定期のぞみ115号(23:21着)です。博多・広島方面はさくら572号(22:49着)です。
JR学研都市線の忍ケ丘=松井山手駅間の新大阪駅基準の最終列車は、新大阪23:34発となるため23:24までに新大阪駅に到着する新幹線で帰阪する必要があります。最終列車は大阪・京橋乗換となります。おおさか東線経由の場合23:22発となります。到着時間基準だと東京・名古屋方面は臨時のぞみ469号(23:24着)、定期のぞみ115号(23:21着)です。博多・広島方面はさくら572号(22:49着)です。
大和路線の法隆寺=奈良駅間の新大阪駅基準の最終列車は、新大阪23:29発となるため23:19までに新大阪駅に到着する新幹線で帰阪する必要があります。最終列車は大阪・天王寺乗換となります。おおさか東線経由の場合23:22発となります。到着時間基準だと東京・名古屋方面は臨時のぞみ469号(23:24着)、定期のぞみ115号(23:21着)です。博多・広島方面はさくら572号(22:49着)です。
東京からの「のぞみ」から京都駅で乗り換える場合は?
東京・名古屋方面からは、のぞみ265号新大阪行です。京都駅到着時刻は23:31です。
主要駅発車時刻
東京(21:24発)、品川(21:31発)、新横浜(21:42発)、名古屋(22:58発)
東京・名古屋方面ののぞみを京都駅から乗り換えた場合、奈良線を利用して奈良駅へは利用が可能です。JR琵琶湖線は野洲駅までは利用できますが篠原=米原駅間は接続できません。
京都駅基準の最終列車は、京都23:37発となるため23:28までに京都駅に到着する新幹線で帰京する必要があります。到着時間基準だと東京・名古屋方面はのぞみ263号(23:24着)です。
関西私鉄の終電繰り上げの影響は?
関西の私鉄では、阪急電車・阪神電車が2021年3月13日より最終列車の繰り上げを行うダイヤ改正が発表されています。
阪急電車では神戸線・宝塚線・京都線3線共に繰り上げとなります。(最大32分繰り上げ)
大阪梅田基準で24:25発であった終電が神戸線では24:09発、宝塚線・京都線は24:10発となります。
新大阪駅から南方乗換で阪急に乗車していた方もいらっしゃると思います。乗換確認には十分注意が必要です。
また阪神電車では、大阪梅田基準で最終の尼崎行が運転取りやめとなり、終電が最大14分繰り上げとなります。
まとめ:最終列車には十分注意を!
2021年3月のダイヤ改正では、新型コロナ感染症に伴う夜間利用者の減少や夜間保守作業の間合い時間確保を大きく影響して終電の繰り上げが行われることになりました。
利用者が減っている以上仕方がない部分もありますが、本当に必要として利用している方もいると思います。
どうぞ、最終を逃して家に帰れなくなった..とだけならないよう十分ご注意を!