10月の新JAPAN PROJECTは高知!
新JAPAN PROJECT 2016年10月は高知!
目次
今回で第64回目を迎えます「新JAPAN PROJECT」!
2016年10月は高知県の坂本龍馬ゆかりの地や高知空港の側を流れる物部川エリアの観光スポットなどの魅力を紹介します。
JALでは高知竜馬空港を発着する羽田線を1日5便、福岡線(日本エアコミューターにて運航)を1日2便運航、フジドリームエアラインズのコードシェアで名古屋(小牧)線を1日2便運行し、3路線を保持しています。早速ですが、キャンペーン内容を確認してみましょう!
1. 国内線ファーストクラスで高知県の食材を使用した夕食を提供
こちらの詳細はまた後日に!
2.機内誌「SKYWARD」10月号は坂本龍馬ゆかりの地を特集!
国際線・国内線の機内誌「SKYWARD」の誌面では、「竜馬を生んだ志の国」をテーマに坂本龍馬ゆかりの地を巡りながら土佐(高知の旧国名)を紹介します!
「SKYWARD」国際線版では、訪日外国人向けに日本の伝統工芸品やお土産を紹介する英語記事「Souvenir」しています。
今月は無塗装のヒノキを使用して高知県の海に生息する生き物をモチーフにした株式会社山のくじら舎のまな板と、高知県で採れた素材それぞれの味を生かし、てんさい糖で甘味を加えた株式会社岡林農園の希釈シロップの2つの品を英文記事にて紹介!
3.機内ビデオ「旅タツ」では、物部川エリアを紹介!!
お笑いコンビ「パックンマックン」が、その土地の達人「旅タツ」が推薦するスポットを巡り、その土地ならではの魅力を楽しむ旅番組。
今回は高知県物部川エリア!高知竜馬空港に近い物部川エリアには国内有数の鍾乳洞「龍河洞」やアンパンマンミュージアム、イングリッシュガーデンハウスなどの推薦スポットを巡っていきます♪
12月からは、バイリンガル版(日・英)が国際線機内エンターテインメントのビデオチャンネルに追加されます♪私も機内で楽しんでいる番組です♪国内線では所要時間が80分以上の上り便(偶数便)にて放映されているそうです。
4.「AGORA」では「四万十栗の渋皮煮」を特集
AGORA10月号の特集記事「愛しき町の、ローカルフード」では、栗の産地として近年脚光を浴びている四万十町の栗の渋皮煮をご紹介しています。
大粒で糖度の高い十和の地栗を、つややかな渋皮煮に仕立てた「四万十栗の渋皮煮」は栗 の姿と味わいを生かした逸品です。
5.マイレージでも高知を応援
①高知発着のJALグループ便に対象運賃で搭乗のお客さまに、抽選でボーナスマイルが当たるキャンペーンを実施!
2016年10月1日~12月31日搭乗分のJALグループ国内線高知発着全路線でフライトマイル積算対象全運賃の搭乗者対象で専用サイトよりお申し込みすると、抽選で1,000マイルを100名様をプレゼント!
② 【マイレージバンク特典交換“とっておきの逸品”で高知の特産品が交換可能】
2016年10月3日~2017年1月4日の期間高知県の名産品である以下の商品に交換が出来ます!
(各10000マイル)
- <土佐料理 司>土佐づくしセット
- <四万十屋>四万十うなぎちまき・うなぎ蒲焼セット
- 四万十鮎いろり焼セット
- 具だくさん豚まん&肉しゅうまいセット
- 仁井田米「にこまる」
- 「しまんと地栗」スイーツセット
やはり高知と言えばカツオのたたき♪カツオをはじめ四万十のうなぎ屋川魚等も交換できるようです♪
6. JALダイナミックパッケージにて高知県のオプショナルツアー、宿泊プランを設定
JALパックでは高知県の魅力を更に楽しめるオプショナルツアー、宿泊プランをご用意!
【オプショナルツアー 例】
・四万十川の屋形船(中村・四万十川)…清流四万十川をゆったり満喫!
・かつおの藁焼き体験(高知・桂浜近く)…藁で焼くかつおのたたきは風味豊かです。自分で焼いたたたきをその場でお召し上がりいただけます。
・観光タクシー(行程フリー設定)(高知市内・高知空港発着)…高知の観光はお任せ!ご希望の観光地をご案内します。
・ヴィラ サントリーニ(宇佐)…夕食はイタリア料理をお楽しみいただきます。
(国内線ファーストクラス機内食で提供するメニューとは異なります)
・雲の上のホテル(梼原)…幻の土佐あかうし極み会席をご堪能いただきます。
7.旅の提案サイト「JAL旅プラスなび」で高知県をご紹介
旅の提案サイト「JAL旅プラスなび」では、地元を旅しながらご紹介するWebコンテンツ 「Beef or Fish?高知編」を2016年10月14日に公開♪
土佐あかうしの藁焼きやビーフシチューなどの「肉料理」orかつおの塩たたきやうるめいわしのお刺身などの「魚料理」のどちらがいいかご投票してもらい、抽選で3名様にJAL旅行券が当たるプレゼントキャンペーンも2016年11月30日まで実施します♪
まとめ
10月JAPAN PROJECTの高知県を紹介ご紹介でした♪高知県の特集は今回で3回目となります。今までも様々な魅力を紹介してきましたが、今回は更に切り口を変えて特集されているみたいですので是非高知の魅力を楽しんでみてはいかがでしょうか?