補修工事の関係でラウンジ利用が制限されます
JAL 公式HPにて熊本空港の「サクララウンジ」の座席利用中止のアナウンスがされています。
期間は6月10日(金)から8月中旬の間。
工事に関係する音が大きいのが原因だそうです。
飲み物・茶菓の提供に関しては、ラウンジ受付において提供されるとのこと。
JALでは、熊本地方復興支援のために羽田=熊本・大分線で運航の「JAL SKY NEXT」運航便での「JAL SKY WiFi」利用の無料クーポンの配布や、羽田=熊本線のフライトマイルの設定、羽田空港「ダイヤモンド・プレミアラウンジ」での「ASO MILK」の提供など色々なところで九州・熊本の復興応援を行っています。
4月からの断続的かつ大きな地震の影響で熊本地方の方々で被害にあわれた方に、お見舞い申し上げます。
まだまだ、完全復興までは遠い道のりかもしれませんが、私たちは私たちが出来る復興支援をやっていかなければならない。
普段の買い物で熊本産のものを購入する、ふるさと納税制度を利用した熊本地方への寄付、現地へ赴いてのボランティア活動etc…
何が出来るか・何がやれるか、一過性に終わらず毎日少しずつでもいいから熊本のために出来る事を私たちはやっていくことだと思います。