福岡の宿泊ならやはりここ!ホテルオークラ福岡

福岡の宿泊ならやはりここ!ホテルオークラ福岡

移動をこよなく愛する男、トラベルライター「Yuji」です。

先日福岡へ出かけてきました。

その際に滞在したホテルオークラ福岡の宿泊記。

[lnvoicel icon=”https://airflightlog.com/wp-content/uploads/2016/10/1a8293614bbbb5d770aad6c88f35d67e.jpg” name=”Yuji”]さすがホテルオークラ!一泊だけなのに快適で楽しく滞在でき、溜まっていた疲れを吹き飛ばしてくれたホテルでしたね。[/lnvoicel]

今回は快適滞在・おもてなしの力・設備をふくめて一流の宿泊を体験できた「ホテルオークラ福岡」の部屋をメインにご紹介していきます。

格式高いホテルでは玄関から快適♪

福岡の宿泊ならやはりここ!ホテルオークラ福岡

今回は、空路で福岡空港へ向かいタクシーでやってきました。

ホテルの玄関先にはベルスタッフが常駐しており、タクシーの会計中に荷物のポーターサービスの準備をしてくれます。

荷物をスタッフにお願いし、そのままチェックインへと進みます。

福岡の宿泊ならやはりここ!ホテルオークラ福岡

エントランスから入ると天井の高さと太い柱がホテル全体を支えているロビーがお出迎えしてくれます。

煌びやかさとは違う落ち着きのある空間になっていますね♪

日本の高級ホテルである伝統と格式があふれる感じで、待ち合わせに使えるようにゆったりとしたソファーが用意されています。

福岡の宿泊ならやはりここ!ホテルオークラ福岡

ロビーから左に曲がるとカウンターがありますのでこちらでチェックインです。

事前にレイトチェックアウトの希望を出していましたが、翌日は満室らしく「12:30には…」と申し訳なさそうに伝えられました。(所定のチェックアウトは12:00)

訪日外国人の急増もあり、日本各地のホテルもかなり混雑している感じですね。

福岡の宿泊ならやはりここ!ホテルオークラ福岡

手続きも簡単に終了し、スタッフに連れられて部屋へと向かいます。

エレベーターホールも落ち着きある空間に纏められていますね♪

エレベーターは4基あるので朝の混雑時間でもほぼ待たされることもありませんでした。

 

福岡の宿泊ならやはりここ!ホテルオークラ福岡

ホテルの長い通路が好きなのは私だけでしょうか?(笑)

今回は突きあたりの部屋です。一番奥まで進みます。

ホテル専用のフレグランスを流しているのでしょうか?

通路にはホテル独特の良い香りが鼻をくすぐります。

宿泊は「ラグジュアリーダブル」

福岡の宿泊ならやはりここ!ホテルオークラ福岡

用意して頂いたのは、「ラグジュアリーダブルルーム」。

予約していたスタンダードダブルからワンランクアップグレードしてくれたようです。(感謝)

ホテルオークラ福岡のHPにて部屋の確認をしてみると、広さ35㎡。

 

福岡の宿泊ならやはりここ!ホテルオークラ福岡

ベッドサイズは幅1.800mm×奥行き2.090mmです。

手前のナイトテーブルで空調や照明関係の操作も完璧です。

ベッド横のテーブルにはコンセントも用意されていましたので、寝る前のスマホ充電にもしっかり対応しています。

福岡の宿泊ならやはりここ!ホテルオークラ福岡

ベッドの上にはオークラ特有の折り鶴が準備されていました。

 

福岡の宿泊ならやはりここ!ホテルオークラ福岡

ベッド側からの撮影。

ベッド横にはソファーが用意されています。ゆったりと座れて快適です。

 

福岡の宿泊ならやはりここ!ホテルオークラ福岡

テーブル周りも必要なものがしっかりと用意されています。

テレビは32インチのシャープ製。空気清浄機もシャープのプラズマクラスターが用意されています。

Wifiサービスは各部屋ごとにパスワードが設定されているものですので、各部屋ごとに設定が必要です。

有線タイプの接続も可能です。

 

福岡の宿泊ならやはりここ!ホテルオークラ福岡

ポストカードや便箋なども専用のファイルに用意。

 

福岡の宿泊ならやはりここ!ホテルオークラ福岡

ホテル案内には博多織物を利用しているのでしょうか?

重厚感たっぷりの案内冊子にはホテルの様々な説明が入っています。

 

福岡の宿泊ならやはりここ!ホテルオークラ福岡

テーブル横の棚を開けると…

 

福岡の宿泊ならやはりここ!ホテルオークラ福岡

ティーカップや湯沸かし器、アイスベールが用意されています。

冷蔵庫の中にもミネラルウォーターやWINEが用意されています(有料)

OneHarmonyのエクスクルーシヴ特典としてミネラルウォーターは無料で頂けるそうです。

 

福岡の宿泊ならやはりここ!ホテルオークラ福岡

クローゼットもしっかりとした広さが揃っています。

 

福岡の宿泊ならやはりここ!ホテルオークラ福岡

クローゼットの中にはガウンと使い捨てスリッパ、消臭スプレーなどが用意されています。

 

重要なウエットエリアは??

福岡の宿泊ならやはりここ!ホテルオークラ福岡

ホテルの中でも重要なウェットエリアはどうでしょう?

 

福岡の宿泊ならやはりここ!ホテルオークラ福岡

浴槽はカーテンタイプではなく、珍しい引き戸タイプで締め切るようになっています。

バスタブもしっかりした深さがありますし、お湯の出方もしっかりしています。

 

福岡の宿泊ならやはりここ!ホテルオークラ福岡

トイレはもちろんウォシュレットタイプのものが用意されています。

 

福岡の宿泊ならやはりここ!ホテルオークラ福岡

洗面台も広々としており、快適に利用できます。

 

福岡の宿泊ならやはりここ!ホテルオークラ福岡

ボディタオルだけでなく、ミニボトルタイプのボディソープやシャンプーも用意。

バスタブに入れる入浴剤も用意されています。

 

福岡の宿泊ならやはりここ!ホテルオークラ福岡

アメニティは歯ブラシ・シェービングセット・ヘアブラシ・コスメ関係も少しばかし用意されています。

タオル関係も全てホテルオークラ仕様のもので、しっかりと完備されていますので快適に利用できました♪

 

OneHarmony会員の特典は?

福岡の宿泊ならやはりここ!ホテルオークラ福岡

オークラニッコーホテルズの会員サービス「OneHarmony会員」

ホテルオークラ福岡では、OneHarmony会員のサービスはどのようなものがあるのでしょうか?

・新聞無料サービス(1紙)

・クイックチェックイン

・客室アップグレード(エクスクルーシヴのみ)

・アーリーチェックイン(エクスクルーシヴ:12:00/ロイヤル13:00)

・レイトチェックアウト(エクスクルーシヴ:16:00/ロイヤル15:00)

・冷蔵庫ボトルウォーター(エクスクルーシヴのみ)

・welcomeドリンク(エクスクルーシヴ・ロイヤルのみ)

・プール/ヘルスクラブ/ジム20%割引

・女性用アメニティ

以上が一般特典です。

クイックチェックインが出来る利点もありますが、女性の方はアメニティサービスのためにも会員登録をしていて損はないと思いますね!

エクスクルーシヴ会員の方は、アップグレードとレイトチェックアウトが最大の利点ではないのでしょうか?

ホテルのアクセスは??

ホテルオークラ福岡は、福岡の中心地博多駅と天神のちょうど真ん中くらいに位置しています。

地下鉄中洲川端駅からも地下で直結していますので福岡空港・博多駅・天神駅からも地下鉄で直結です♪

やはり地下鉄一本であちこちに出かけられるのは大きいですね♪

ちなみに福岡空港からタクシーでホテルまで向かうと約20分。料金が約2000円でした。

 

まとめ:福岡に行く時の定宿にホテルオークラ福岡!

福岡の宿泊ならやはりここ!ホテルオークラ福岡

今回の宿泊で福岡の定宿にしようと決めてしまうほど快適なホテルステイを満喫させてもらいました♪

宿泊だけでなく食事面でもさすがホテルオークラ!と言える部分がたくさんありましたので、次回の記事でご紹介していきたいと思います!

 

最新情報をチェックしよう!