初めてのセントレア出発♪しかし、アクセスに難あり!?

今回は初めてセントレアから成田入りします♪ 前日の仕事が深夜まで伸びてしまったので、この日はいつもの伊丹⇒成田3002便入りが出来ませんでした。 そのため、中部国際空港(セントレア)からのJAL3082便で成田入り♪ セントレアへは名古屋鉄道(通称:名鉄)のミュースカイに乗っていきます! 名鉄名古屋駅から中部国際空港駅までは、ミュースカイで約30分で到着です。   セントレアまで混雑必死 […]

JAL新千歳空港ラウンジ再開は6月29日!!

新千歳ダイヤモンドプレミア・サクララウンジのオープン日が決定しました! 先ほどJAL HPを確認していると、新千歳空港のリニューアルオープンの情報が更新されていました! 新千歳空港国内線ターミナルの改修工事に伴い、2015年11月4日よりサクララウンジを閉鎖いたしておりましたが、 間もなくラウンジの工事が完了し、2016年6月29日にリニューアルオープンを予定しております。 「新千歳空港の改修工事 […]

エンブラエル190が就航しました!

E90の翼で伊丹空港からフライトが便利に♪ 2016年5月10日にエンブラエル190(E90)が伊丹=鹿児島線に初就航しました! 6月現在、伊丹=鹿児島線1路線のみ4往復就航していますが、7月からは、伊丹=福岡線1往復・伊丹=仙台線3往復にも就航。 9月からは伊丹=仙台線7往復全便がエンブラエル190での運航となります♪   初号機の機体番号は「JA241J」、2号機は7月の運航路線拡大 […]

国内線ファーストクラスMENU【2016年06月】

6月は徳島県「虎屋 壺中庵」監修の機内食が提供されます! 「日本の素晴らしさ」を発信していく地域活性化プロジェクト「新JAPAN PROJECT」 6月は徳島県と先日紹介しました。6月の新JAPAN PROJECTは徳島県 今日は国内線ファーストクラスの機内食を紹介させて頂きます! ボーイング777-200(Fクラス14席) ボーイング767-300ER(Fクラス5席) 国内線ファーストクラスでは […]

2015.10バンコク弾丸旅行【目次&備忘録】

初めのタイ バンコク弾丸旅行やっちゃいました!   目次 ①関空特急はるかに乗って関西空港へ! ②関西空港サクララウンジ♪気づかぬ欠点が… ③関西空港から深夜便でバンコク入り♪【JL727/Cクラス】 ④スワンナプーム空港からバンコク市内へ移動! ⑤バンコク一の観光名所ワットポーを散策♪ ⑥ワットポーからタイ王宮へ向かいます♪ ⑦バンコクから帰国!サクララウンジ訪問【JAL738便/Cク […]

6月の新JAPAN PROJECTは徳島県!

新JAPAN PROJECT 2016年6月は徳島県! 今回で第60回目を迎えます「新JAPAN PROJECT」! 2016年6月は徳島県を中心に取り上げます! 早速ですが、キャンペーン内容を確認してみましょう! 1. 国内線ファーストクラスで徳島県の食材を使用した夕食を提供 こちらの詳細はまた後日に! 2.機内ドリンクサービスで徳島県産「すだちジュース」を提供 徳島県はすだちの生産量No.1! […]

バンコクから帰国!サクララウンジ訪問【JAL738便/Cクラス】

弾丸旅行も終盤!スワンナプーム空港から帰国します! 夕刻のラッシュも相まってバンコク市内からスワンナプーム空港までエアポートリンクもかなりの混雑でした(汗)日本のラッシュ時よろしくめっちゃ混雑しています。 お金はかかりますが、荷物が多い時はタクシーを利用した方が確実にゆったり移動できますのでこちらの方がお勧めです。 チェックインカウンターもオープン前なので慌ただしく準備しています。   […]

2016.05 USJに遊びに行ってきました!【 目次/BTTF JALラウンジ訪問】

バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド終了前に乗り納めをかねて行ってきました! 今回はバック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド終了に伴い移設するJALラウンジに行ってみようという内容でした♪ 目次 ①【惜別】BTTFアトラクション終了JALラウンジ移設へ ②5年ぶりのUSJ♪まずはBTTFへ!! ③BTTF乗車後JALラウンジへ訪問♪ ④USJのレストランで昼食♪そしてJAWSへ! ⑤ハリー […]

ワットポーからタイ王宮へ向かいます♪

次は近くのタイ王宮へ見学に行きます! タイ王宮はワットポーのすぐそばにあり、歩いて約15分くらいで到着します。 今回歩いていく中で、タクシー運転手らしき人から「王宮は午前中式典で入れないからそれまで観光案内してやろうか?(英語)」等と説明されます。 ダウト!!(嘘) 実際午前中でも王宮は入ることが出来ました! 騙されてついていくと法外な料金を取られたり、ぼったくり土産物屋などに連れていかれる可能性 […]

ハリーポッターワールドを忠実に再現!WIZARDING WORLD OF HarryPotterエリア

今回のメイン第二弾!!ハリーポッターの世界を楽しみます♪ まだまだ土日になると入場整理券が必要なほどゲストが集まっているようです。 今回13時頃に整理券を発券機で発券し、40分待ちでした。 退場時間は決まっていませんので、指定された時間に入場後はクローズ時間までゆっくり過ごすことも出来ます(笑)   ハリポタエリアは他のエリアや外の世界と遮断されています。 ディズニーでは当たり前かもしれ […]