2015.5 羽田・沖縄訪問⑤ 【JL919 F/JAL SKY NEXT】

2015年5月、羽田から一路沖縄へ!


伊丹線の短い時間でいつも最大限のサービスを提供するファーストクラス。
沖縄線は約2時間のフライトになるためファーストクラスもゆったりと利用することが出来ます♪
離陸後まずは沖縄観光に便利な冊子、ちゅらナビを頂きました。
ちゅらナビはJALとぴあの共同で作成された冊子で観光地やお店の紹介だけでなく、買い物などで割引やプレゼントがもらえる特典も満載です♪色々なお店が紹介されていますので、行ってみたいと目星をつけているお店・場所が入っていないか調べてみたり、新たなお店の開拓に利用するのにもってこいですね♪
また、2015.10.31までスマホを利用してスタンプラリーも実施しているとのことでスタンプを集めると抽選でブルーシールアイスや車エビが抽選で当たったり、コンプリートするとJALの沖縄県内の航空券がもれなくもらえるそうです!
ちゅらナビを見ていると軽食を持ってきてくださいました♪
厚揚げの海老餡掛け
あさり御飯
一緒に大吟醸 紀伊国屋文左衛門を頂いて一人0次会です(笑)
紀伊国屋文左衛門
兵庫県産山田錦を35%まで精米してから使用して丁寧にゆっくり低温で発酵させることで、華やかで上品な吟醸の香りと味わいを米の芯から引き出したすっきり飲みやすいまとまりのある味わい。ワイングラスでおいしい日本酒アワード2014など数々の賞を受賞。洗練された杜氏の”業”が冴える逸品です。(JAL HPより引用)
この時間帯は沖縄・福岡・札幌線では、食事の他にラーメンですかいうどんですかいを頂くことも出来ます。
今回はですかいシリーズは頂かず、軽食と一緒に頂いた甘味とともにシャンパンを頂きます♪
羽田発の便では鳥鶏庵の烏骨鶏カステラをだしています♪
甘くてふわふわのカステラとともにシャンパンを頂きますw
[Champagne] Heidsieck Monopole Blue Top
1785年創業の最も歴史あるシャンパンメゾンの一つ。19世紀初頭にプロシア皇帝の御用達シャンパンになったのを始め、ヨーロッパ各国の王室でも採用されるなどトップブランドとして素晴らしい評価を受け、現在でも、欧米を中心に、トップ級の人気があります。
上質なピノ・ノワール種を70%使用し、バターのアロマに樽やスパイスのヒントが加わり、 コクがありながらまろやかで、すっきりとした口当たりのシャンパンです。(JAL HPより引用)
グラスが空になる前にCAさんが注ぎに来てくださるので飲みまくってしまいます(笑)
今回もファーストクラスは満席でした。
ファーストクラスだと座席の広さや一人当たりの占有空間も広く、隣席とのパーテーションも大きいため、このような撮影をしやすくて助かります♪
便数は限られていますが、ファーストクラスに慣れてしまうと他の席が利用できません(苦笑)
沖縄へはまだまだ時間がありますので少し機内を散策してみましょう!
伊丹線だといつも混雑してて取材時間を取る事が出来ないので今回初取材です!
まずはクラスJシートから♪
今回クラスJも革張りに変更され、重厚感が増した造りに変更されています♪
座席にもしっかり厚みがあり座席に座ると体全体を包み込んでくれるような感じ。
シートを倒したときは、前のクラスJ同様自然な動きでどこでもしっかりフィットされたつくりに座っていて疲れないと感じました。
前後の座席の広さもしっかりあります(約97cm/JAL HPより)
個人のスペースがを確保されてて、狭い思いをすることもないですね♪
JAL SHOPのカタログを横に並べて広さを比べてみます。
これだけ前後のスペースがあれば、足をゆっくり延ばすことも可能ですね♪
クラスJで驚いたのが、本革に変更されて重厚感と厚みが増したシートの座り心地です。
プレス発表時や今まで見ているだけだと、もうすこし品疎なイメージでした。
そのイメージを覆されるほどしっかりと体を包み込んでくれます♪
ここまでゆったり座ることが出来るのであればファーストクラスが取れなかった時の代わりとして利用する事を検討できますね♪
伊丹線でクラスJから埋まっていくのが判った気がしました。
そしてこちらがエコノミークラス!
こちらもシートは本革に変更されています!
座ってみるとクラスJの座席より少し柔らかい印象を持ちました。
今回、座席をスリム化し、エコノミーも前後の幅を最大5cm広くしているそうです!
クラスJ同様JAL SHOPカタログで比較してみました。
今までは座席に足が当たることもままありましたが、今回は若干の余裕が出来ていました♪
しかし、座席がスリム化されたため座席の安定感には少し難が・・・
(私がデブなのが問題なのですが・・・)
改修機材は羽田~福岡線に初就航し、日本全国にこのJAL SKY NEXTの機材が飛んでいます!
全クラス本革使用でゆったりと利用できるようになったのはありがたいことです♪
特にクラスJのグレードアップにはとても驚かされてしまいました!
今回は見送られましたが、ファーストクラスのアップグレードにも是非期待したいところですw
そんなこんなしていたら那覇空港到着目前です。座席に戻り、無事に着陸!
那覇空港に到着しました!
ここからは飲み会に参戦し、気づけば朝になっているのでした(苦笑)