JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

最上級の空間で14時間♪ニューヨークへと向かいます♪

JAL 日本航空 国際線航空券JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】
JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

JAL6便、ニューヨークJFK空港行きへの搭乗開始時刻が近づいてきました。

[lnvoicel icon=”https://airflightlog.com/wp-content/uploads/2016/10/1a8293614bbbb5d770aad6c88f35d67e.jpg” name=”Yuji”]極上の空間~ファーストクラス~の旅を一気に紹介します♪[/lnvoicel]

ファーストクラスの旅は2016年6月のシドニー旅行以来、5か月ぶりのフライトです。

今回の搭乗口はラウンジ直近の61番。知らぬうちに搭乗順序が変更・・・?

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

ラウンジスタッフに挨拶をした後、搭乗ゲートにやってきました。今回の搭乗口は61番、ラウンジの真横のスポットからの出発です。

改めまして、今回の搭乗便はJAL006便ニューヨーク・JFK空港行き♪やはり主要幹線であるニューヨーク線。搭乗待ちのお客様でロビーは混雑しています。

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

シップナンバーはJA742J。ラウンジの真横であれば、ラウンジ側から撮影すればよかったのですが、全く考えていませんでした(汗)

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

前回のシドニー線を利用した時より優先搭乗の順序が変更になっていました。

最優先搭乗の欄にファーストクラスだけでなく、JMBダイヤモンド・JGCプレミア・ワンワールドエメラルドが追加されています。

そのため、搭乗口には最優先用のレーンが一つ追加となりそちらからの搭乗となります。最優先搭乗ですが、ニューヨーク線は主要幹線、羽田=伊丹線並に列ができますのでご利用の皆様はご注意を・・・

[lnvoicel icon=”https://airflightlog.com/wp-content/uploads/2016/10/027cb4e8a349b06f48f3924baa03eab4.jpg” name=”Yuji”]ファーストクラスユーザーを列に並ばせるのはどうかと感じてしまいますね(汗)[/lnvoicel]

まぁ、有償ファーストクラスユーザーにはアテンドが付くと思われます。その点はしっかりとしていると信じています(苦笑)

 

運命の分かれ道を抜けまして・・・

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

搭乗開始時刻になりました!いざ、飛行機へと搭乗です♪

ゲートを抜けまして、運命の分かれ道です。今回のフライトでは左に向かいます♪

JALの国際線ファーストクラスはボーイング777-300ERにのみ設定されており、全244席のうちわずか8席のみの特別な空間です♪

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

今回の座席は「1A」です♪前日のJAL3002便と同じく最前列を確保することが出来ました♪

コートを預け、座席に着くとすぐさまCPを始め今回ご一緒するCAさん方から挨拶を頂きます。この時CAさん方はすでに「アニバーサリーフライト」であることをご存知でした。

[lnvoicel icon=”https://airflightlog.com/wp-content/uploads/2016/10/1a8293614bbbb5d770aad6c88f35d67e.jpg” name=”Yuji”]ここから長い長いアニバーサリーデーが始まります♪[/lnvoicel]

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

離陸前よりwelcomeシャンパンを頂きます♪ここで提供されるシャンパンは、あの特別なシャンパンではないですが結構飲みやすい味をしています♪

シャンパンを頂きつつ気づけば搭乗が完了し、離陸に向けた準備が始まります。

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

テーブルには、アメニティとヘッドフォンが置かれています。ファーストクラスのアメニティは、スペインの高級ブランド「ロエベ」社とのコラボレーションで作られており、歯ブラシセット・マウスウォッシュ・耳栓・アイマスク・マスク・リフレッシュタオル、リップクリーム、ブラシ・ティッシュ機内、そして滞在先で使えるものが入っています。

特に歯ブラシセットやアイマスク・耳栓などは到着後のホテルでも重宝しますので、助かります♪

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

機内で利用できるスリッパ。去年よりカラーが白っぽい印象が強いモノに変更されました。

簡易スリッパとしては立派なものです。

 

離陸準備完了!滑走路までの移動も目が離せません!

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

搭乗が完了し、ゲートが外されました。ここから滑走路まで移動していきます♪一般の方はここから滑走路まで何気なく外を見るのではないでしょうか?

成田空港ではよくよく目を凝らしてみる事をお勧めします!普段見る事の出来ない飛行機が間近で見る事の出来るチャンスですから!!

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

まずはユナイテッド航空のジャンボジェット(ボーイング747)とビジネスジェット(N115MH)。

JALを始め国内航空会社がジャンボジェットをすでに引退させ、日本で見られる機会も殆ど無くなりつつあります。

海外の航空会社もジャンボジェットよりも燃費の良い787等を多用するようになってきていますので、世界でも数少ない機体ですね。

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

続けてビジネスジェットが数機駐機しています。残念ながら、何処の機材かまでは判りませんでした(汗)

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

そして、準備中?整備中?のスターウォーズジェットもいました。R2D2JETかな?

成田空港の場合、滑走路までの移動時間が他の空港より長めですのでこのように普段見る事の出来ない飛行機たちを眺めながら空の旅に向けた気持ちを高めてみては如何でしょうか?

離陸後は空の上に特別なレストランが開店です♪

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

北米線への出発機が多い時間帯でしたが、離陸待ちも無くあっという間に空の上です♪飛行機は、日本を離れ、一路北米へと進路を取ります。

シートベルト着用サインが消灯した後、目の前には上空30000フィートの贅沢なレストランの開店です♪

可動式のテーブルが出され、テーブルクロスが引かれます。

 

ファーストクラスではもちろんあの幻のシャンパンを頂きます♪

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

アミューズとシャンパングラスがサーブされてきました♪機内では世界で唯一JALファーストクラスで飲むことが出来る幻のシャンパン「シャンパーニュ  サロン2004」の登場です。

1921年に初ヴィンテージを発売して以来、常に偉大な収穫年ビンテージの「サロン」を機上で味わう幸運に恵まれるのは、世界で唯一JALファーストクラスのお客様だけです。ヴィンテージ2004は、複雑でピュアで爽やか、言い換えれば、望み通りのクオリティーを持っています。

また、今後その風味の頂点に達するまで成熟を持つことが出来る上質なワインでもあります。火打石、石、燻した茶葉といったミネラルノートに、ほんのりメントールが混じった印象的な香りを放ち、口に含んだ瞬間は、生き生きとして爽やか。そして期待通りの強いミネラル感を持っており、海の潮の香りや海藻の香りを感じられます。

この素晴らしい白ワインはまだ若く、その見事な塩分からは、熟成したシャルドネ―が感じられ、以外にもブリウォッシュ、パン、新鮮なイーストの風味がします。そして最高級のワインの証である、わずかに苦みのある余韻を口に残します。

見事なヴィンテージ、シャンパーニュサロン2004は、長期にわたってメニル=シュール=オジェのテロワールの真価を発揮する貴重な証人であり続け、ワイングラスに注いだときに初めて、その豊かな香りと風味を披露し、感動を湧き起こす、静かな火山のようなワインです。

JAL ファーストクラス  ワインリストより

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

[lnvoicel icon=”https://airflightlog.com/wp-content/uploads/2016/10/1a8293614bbbb5d770aad6c88f35d67e.jpg” name=”Yuji”]今日というアニバーサリーデーに乾杯🍻[/lnvoicel]

サロンの特徴は口に含んだ時の力強い炭酸と口一杯にに広がる香りのよさですね。そしてその後には少し苦みがやってくる。いつ頂いても本当においしいシャンパンです♪

写真に映りにくいですが、サロンほどの炭酸の強いシャンパンは今まで経験したことがありません。最高級のシャンパンを片手に今日という日を楽しんでいきます♪

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

アミューズに引き続き、乾きものを頂きます♪乾きものも普段いただいているものと全然違い、どのお酒にも合うものが揃っています♪

[lnvoicel icon=”https://airflightlog.com/wp-content/uploads/2016/10/yuji.jpg” name=”Yuji”]私のお勧めは写真の甘えび♪味がしっかりしておりおつまみには最適です♪[/lnvoicel]

コースは洋食をチョイス♪

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

コース料理のセッティングが行われ、コース料理のスタートです。今回も洋食のコース料理をチョイスしました♪

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

日本発のファーストクラスでの提供バターが「エシレバター」から「ボルディエ」に変更されていました。

エシレより色が結構濃い目で、味も濃厚です♪今回初めてボルディエのバターを頂きましたが、一瞬でこの味に魅了されてしまいました♪

[lnvoicel icon=”https://airflightlog.com/wp-content/uploads/2016/10/yuji.jpg” name=”Yuji”]次はバター・ワインのためにフランス旅行だな・・・(笑)[/lnvoicel]

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

まずは、アミューズ・ブーシュ「シャンポーン鹿児島鶏」とタモギ茸のショーフロワ~冷たいロワイヤルとアツアツのブイヨンをお楽しみください~

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

アミューズを頂きつつ、パンも合わせて頂きます♪

パンは、カンパーニュ・豆乳パン・ソフトブレッド・米粉ソフトロールの4種類です♪私の好みは、米粉ソフトロールです♪

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

アペタイザーはもちろん「キャビア」をチョイス♪キャビア最中として、奥のソースと共に頂きます♪

キャビアの塩味とソースの味がマッチして口中が幸せ状態です♪♪

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

メインディシュは「黒毛和牛フィレ肉柔らかい南瓜のエチュベと」

機内での焼き加減の調整はスチームオーブンでの調整ですので本当に難しい技です。さて今回は・・・

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

素敵な赤身です♪これは凄い!お肉の柔らかさと贅沢さを味わいながら美味しくいただきました♪

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

食後のデザートは「山田農園の百年紅玉 香ばしく焼き上げたタルトタタン」

2016年11月は東京=NY線開設50周年記念という事でNYにちなんだアップルかな?と思いましたが、往路は違うとのこと。

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

食後は紅茶と共に頂きます♪コース料理だけで満腹かつ幸せですね。ごちそうさまでした。

 

食後は自分に合わせた自由で快適な空間が訪れます♪

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

食事も終わらせまして、目的地ニューヨークまでは個人個人に合わせた自由な空間が待っています♪

寝るもよし、機内エンターテインメントを楽しむのもよし、機内Wifiを楽しむもよしです♪

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

まずは、リラクシングウェアに着替えます。

着心地が良いので、そのまま持ち帰らせていただき、ホテルでパジャマ代わりに使わせてもらいます♪

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

シャンパンを始め、しっかりお酒を頂きましたので、早めに就寝です。

日本から北米線に搭乗した際必ず悩まされるのは時差ボケ日本出発時アメリカニューヨーク時間では夜~夜中になります。ここで長めに寝ることが出来なければ、ニューヨーク到着後酷い時差ボケで観光が台無しになってしまいます。

[lnvoicel icon=”https://airflightlog.com/wp-content/uploads/2016/10/835092ac8ecfedf2920ac584dfec3a11.jpg” name=”Yuji”]前回のニューヨーク旅行の際もひどい目にあいました[/lnvoicel]

お酒を抜く&時差ボケ対策のためにもここでしっかり寝る事が大事!!とにかくゆっくりと休ませていただきますZzz…

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

目が覚めた頃には、外も少しずつ明るくなる時間でした。今回は時差ボケに悩まされなくて済みそうです。

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

お目覚めにコーヒーを頂きます。JAL国際線ファーストクラスでもコーヒーハンター川島さん厳選のグランクリュカフェを頂けます♪

 

起床後はアラカルトを頂きます♪

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

しっかり寝かして頂いた分、おなかも空いてきます(笑)

2食目以降はアラカルトメニューから自由に頂けますのでそちらを堪能したいと思います♪

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

まずは、「トマトとバジルのともだち丼」からスタートです♪

ともだち丼は7/20「ともだちの日」の認知向上に合わせて作られ、トマトとバジルという「共生作物」をともだちに見立てて考案されたものです。

7/20アポロ計画で初めて月面着陸に成功した日、感動したアルゼンチンの心理学者が1000人の友人に手紙を送ったことにちなんで中南米では友情を確認し合う日として習慣化された所から「ともだちの日」として制定されています。

ミンチ肉とトマト、バジルをいっしょに頂きながら、途中で半熟卵を潰して味を変える。とても面白い味のどんぶりでした♪

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

続いて、クラブハウスサンド。

チキンとトマトがしっかり入ってます♪これだけでもおなか一杯になりそうな量です。

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

併せて「和栗のポタージュ トリュフクリーム添え」を頂きます♪

こちらも栗の風味がしっかりして結構ペースト状になった濃厚ポタージュでしたね。

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

最後に「フミコの和食」を頂きます♪

サーモンの洋風西京焼き・帆立貝と雲丹醤・春菊・松茸と吹き寄せ麩のお吸い物・ご飯

[lnvoicel icon=”https://airflightlog.com/wp-content/uploads/2016/10/yuji.jpg” name=”Yuji”]流石に食べ過ぎました(苦笑)[/lnvoicel]

あっという間の14時間。最後にサプライズが!!

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

あっという間にニューヨークのまでやってきてしました。降りるのが惜しいくらいです(苦笑)

まもなくサービス終了となる直前にCAさんより「食後のデザートをお持ちしてよろしいですか?」と伺われました。

あれだけ食べておきながら、甘いものは別腹という事でもちろん頂きます♪

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

プチデザートトレイにデコレーションをして頂き、サプライズプレゼントを頂きました。

[lnvoicel icon=”https://airflightlog.com/wp-content/uploads/2016/10/1a8293614bbbb5d770aad6c88f35d67e.jpg” name=”Yuji”]本当にありがとうございます[/lnvoicel]

アニバーサリーデーのサプライズは本当にうれしい限りです。

誕生日ケーキ代わりにデザートを頂きまして、まもなくニューヨークに到着です。

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

ニューヨークはもう目と鼻の先。

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

この写真を撮った約5分後、飛行機も降下を開始して、着陸に備えてベルト着用サインが点灯した直後。。。

 

ドーンという爆音とともに窓の外が光りました。

 

[lnvoicel icon=”https://airflightlog.com/wp-content/uploads/2016/10/835092ac8ecfedf2920ac584dfec3a11.jpg” name=”Yuji”]初めて機内で被雷しました。めっちゃ驚いてしまいました[/lnvoicel]

 

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

丁度ニューヨーク周辺は雨。厚い雲に覆われていましたのでこんなこともあるんだと思いつつ飛行機は何も無く着陸。

無事にニューヨーク、ジョン・エフ・ケネディ国際空港に到着しました♪

快適な14時間のフライト。ファーストクラスだと本当にあっという間に到着です。

今までの中でファーストクラスを1番に堪能できたフライトでした♪

JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】※JAL 公式HPより

今回のJAL6便、国際線ファーストクラスのフライトは本当に素晴らしいフライトでしたね♪

食事・睡眠・機内の上質空間を全てにおいて楽しませてもらいました。14時間のフライトがこんなにあっという間でゆっくりとさせて頂けたのもCAさん方のおもてなしの力、そしてJAL国際線ファーストクラスの強みだと思います。

~お客様のプライベートな空間。時間を尊重する最上級のおもてなし~はCAさん方の察する力とおもてなしの心で出来ているな~と改めて実感させて頂くフライトでした。

この記事で皆さんにファーストクラスの良さが少しでも判っていただければ嬉しい限りです♪

この後は、ニューヨークを足早に観光していきます♪なんせ、帰国まで3日しかありませんので(汗)
JAL 日本航空 国際線航空券JAL6便ファーストクラスで一路ニューヨークへ【NY旅行記④2016.11】

最新情報をチェックしよう!