小牧空港発着JAL運航路線でどこへ行く??出発・到着の動きは?

移動をこよなく愛する男、トラベルライター「Yuji」です。
名古屋第二の玄関口である小牧空港(県営名古屋空港)では、JAL便も就航しています。
今回は小牧空港発着の就航路線と発着時刻、出発・到着の流れを紹介していきたいと思います。
次回の出張・ご旅行の際の参考にしていただければ幸いです♪
[ad#ad-1]小牧空港発着路線は全部で8箇所20便を運航中!
小牧空港を発着するJAL運航路線は2023年3月現在、全部で5箇所、発着便すべてを合わせると20便を運航中です。
主要空港である、福岡空港(5往復10便)のほか東北方面では、青森空港(4往復8便)・いわて花巻空港(4往復8便)・山形空港(3往復6便)・新潟空港(2往復4便)、中国・四国・九州方面では出雲空港(2往復4便)・高知空港(3往復6便)・熊本空港(3往復6便)の各空港に発着しています。
なお、すべての便でフジドリームエアラインズのコードシェア便を利用しています。
各路線の発着時刻はこちら
青森空港
3/26-5/31
便名 | 発地 | 着地 | 備考 |
JAL 4461 FDA運航 | 小牧 07:20 | 青森 08:40 | |
JAL 4463 FDA運航 | 小牧 11:25 | 青森 12:45 | |
JAL 4465 FDA運航 | 小牧 13:10 | 青森 14:30 | 4月29日~5月7日運航 |
JAL 4467 FDA運航 | 小牧 17:45 | 青森 19:05 |
便名 | 発地 | 着地 | 備考 |
JAL 4462 FDA運航 | 青森 09:10 | 小牧 10:35 | |
JAL 4464 FDA運航 | 青森 14:05 | 小牧 15:30 | |
JAL 4466 FDA運航 | 青森 15:00 | 小牧 16:25 | 4月29日~5月7日運航 |
JAL 4468 FDA運航 | 青森 19:35 | 小牧 21:00 |
いわて花巻空港
3/26-5/31
便名 | 発地 | 着地 | 備考 |
JAL 4451 FDA運航 | 小牧 07:10 | 花巻 08:20 | |
JAL 4453 FDA運航 | 小牧 10:35 | 花巻 11:45 | |
JAL 4455 FDA運航 | 小牧 12:50 | 花巻 14:00 | |
JAL 4457 FDA運航 | 小牧 17:10 | 花巻 18:20 |
便名 | 発地 | 着地 | 備考 |
JAL 4452 FDA運航 | 花巻 08:50 | 小牧 10:05 | |
JAL 4454 FDA運航 | 花巻 12:15 | 小牧 13:30 | |
JAL 4456 FDA運航 | 花巻 16:00 | 小牧 17:15 | |
JAL 4458 FDA運航 | 花巻 18:50 | 小牧 20:05 |
山形空港
3/26-5/31
便名 | 発地 | 着地 | 備考 |
JAL 4321 FDA運航 | 小牧 09:15 | 山形 10:20 | |
JAL 4323 FDA運航 | 小牧 11:05 | 山形 12:10 |
便名 | 発地 | 着地 | 備考 |
JAL 4322 FDA運航 | 山形 10:50 | 小牧 12:00 | |
JAL 4326 FDA運航 | 山形 16:20 | 小牧 17:30 |
新潟空港
3/26-5/31
便名 | 発地 | 着地 | 備考 |
JAL 4333 FDA運航 | 小牧 10:45 | 新潟 11:40 | |
JAL 4335 FDA運航 | 小牧 14:05 | 新潟 15:00 | 4月29日~5月7日運航 |
JAL 4337 FDA運航 | 小牧 19:00 | 新潟 19:55 | 4月29日~5月7日運休 |
便名 | 発地 | 着地 | 備考 |
JAL 4336 FDA運航 | 新潟 16:50 | 小牧 17:50 | 4月29日~5月7日1時間20分早発 |
JAL 4338 FDA運航 | 新潟 20:25 | 小牧 21:25 |
福岡空港
3/26-5/31
便名 | 発地 | 着地 | 備考 |
JAL 4401 FDA運航 | 小牧 07:00 | 福岡 08:25 | |
JAL 4403 FDA運航 | 小牧 08:35 | 福岡 10:00 | |
JAL 4405 FDA運航 | 小牧 11:15 | 福岡 12:40 | |
JAL 4407 FDA運航 | 小牧 16:35 | 福岡 18:00 | |
JAL 4415 FDA運航 | 小牧 20:05 | 福岡 21:30 |
便名 | 発地 | 着地 | 備考 |
JAL 4402 FDA運航 | 福岡 08:55 | 小牧 10:15 | |
JAL 4404 FDA運航 | 福岡 10:30 | 小牧 11:50 | |
JAL 4410 FDA運航 | 福岡 16:05 | 小牧 17:25 | |
JAL 4412 FDA運航 | 福岡 18:40 | 小牧 20:00 | |
JAL 4414 FDA運航 | 福岡 20:05 | 小牧 21:25 |
出雲空港
3/26-5/31
便名 | 発地 | 着地 | 備考 |
JAL 4431 FDA運航 | 小牧 07:45 | 出雲 08:45 | |
JAL 4437 FDA運航 | 小牧 16:50 | 出雲 17:50 |
便名 | 発地 | 着地 | 備考 |
JAL 4432 FDA運航 | 出雲 09:15 | 小牧 10:15 | |
JAL 4438 FDA運航 | 出雲 18:20 | 小牧 19:20 |
高知空港
3/26-5/31
便名 | 発地 | 着地 | 備考 |
JAL 4371 FDA運航 | 小牧 08:10 | 高知 09:10 |
便名 | 発地 | 着地 | 備考 |
JAL 4378 FDA運航 | 高知 19:40 | 小牧 20:40 |
熊本空港
3/26-5/31
便名 | 発地 | 着地 | 備考 |
JAL 4341 FDA運航 | 小牧 07:35 | 熊本 09:00 | |
JAL 4345 FDA運航 | 小牧 12:35 | 熊本 14:00 | |
JAL 4347 FDA運航 | 小牧 18:05 | 熊本 19:30 |
便名 | 発地 | 着地 | 備考 |
JAL 4342 FDA運航 | 熊本 09:30 | 小牧 10:50 | |
JAL 4346 FDA運航 | 熊本 14:40 | 小牧 16:00 | |
JAL 4348 FDA運航 | 熊本 20:00 | 小牧 21:20 |
小牧空港チェックインカウンターは何処?
小牧空港のチェックインカウンターは、ターミナルビル中央チェックインロビーに配置されています。
FDAコードシェア便は、FDAチェックインカウンターにて行われます。
ターミナルに入館し、JALコードシェア便専用チェックインカウンターにてチェックインを行いましょう。
チェックインカウンターは6:00~19:50までの営業です。
小牧空港JAL保安検査場は?
小牧空港のJAL保安検査場は、1階出発ロビー左側に配置されています。
保安検査場通過の際には、「搭乗券」or「搭乗用二次元バーコード」が必要となります。
保安検査場場は、出発時刻の約1時間前に開場され、通過は出発時刻の20分前までに通過する必要があります。
なお、JGC会員を含めたFLY ON ステータスホルダー及びワンワールドエリートステータス会員に向けた専用保安検査場は用意されていません。
飛行機は出発時刻の10分前までに搭乗口を通過しないと搭乗できない場合がありますので注意が必要です。
小牧空港「JALサクララウンジ」・「カードラウンジ」は?
出発前のひと時を快適に過ごせる場所である「JALサクララウンジ」は設置されていません。
なお、一般クレジットカードで利用できるカードラウンジは設置されていません。
小牧空港到着ロビーは?
小牧空港JAL到着ロビーは1階国内線到着ロビーに集約されています。
降機後、出口の案内表示に沿って進むと1階の手荷物受取場へと進むことができます。
なお、セキュリティエリアから手荷物受取場へと進むと引き返すことができませんので注意が必要です。
手荷物受取場では、航空会社と運航便がターンテーブルに表示されています。
自身の利用した航空便のターンテーブルでしばらく待っていると、手荷物が返却されますので自身の手荷物控え番号とタグを確認の上回収しましょう。
決して他の人の荷物と間違えないように…
手荷物受取場を抜けると、そこはセキュリティエリア外です!
小牧空港のアクセスは?
小牧空港へのアクセスはバス・タクシー・レンタカー・車などがあります。
バス
小牧空港へのリムジンバスは、名鉄西春駅・栄・名古屋駅・勝川駅方面を発着しています。
名鉄西春駅発着路線は、名鉄バス(名鉄バスHP)が運行しています。
料金は、西春駅発着で350円(交通系ICカード利用可)です。所要時間は約25分です。
栄発着路線は、あおい交通(あおい交通HP)が運行しています。
料金は、栄発着で600円です。所要時間は約20分です。
名古屋駅発着路線は、あおい交通(あおい交通HP)が運行しています。
料金は、名古屋駅発着で700円です。所要時間は約30分です。
勝川駅発着路線は、あおい交通(あおい交通HP)が運行しています。
料金は、勝川駅発着で300円です。所要時間は約25分です。
タクシー
小牧空港のタクシー乗り場は、1階中央出口近くに用意されています。
レンタカー・自家用車
小牧空港にあるレンタカー会社は、「トヨタレンタリース」・「オリックスレンタカー」の2社です。
トヨタレンタリースは1階総合案内所にて、オリックスレンタカーは専用カウンターが設置されており、レンタカー各社へ無料送迎が用意されています。
空港到着前に事前予約をすることで飛行機から降機後すぐに移動できるのでお勧めです。
また、空港へ自家用車でアクセスする場合は高速道路は豊田南ICが最寄、県道62号にて接続されています。
小牧空港は駐車場が1か所(有料)あります。
駐車料金は60分まで無料、以降1時間ごとに100円、24時間最大1000円です。
JAL便利用者は駐車場24時間以上の駐車の上限金額が一部割引されます。
割引を適用されるために総合案内所に搭乗券と駐車券を提示しましょう。
[ad#ad-1]
まとめ
今回は名古屋の玄関口の一つである小牧空港のJAL発着路線と、出発・到着の流れを紹介しました。
是非次の旅路は快適なフライトをチョイスして目的地の移動を楽しんでみてはいかがでしょうか?
なお、2023年1月10日より全国旅行支援「いいじゃん、あいち旅キャンペーン」がスタートします。
詳しい内容はこちらから↓