【2018年賀正】あけましておめでとうございます~2017年の反省と2018年の抱負~

新年あけましておめでとうございます!

皆様、新年あけましておめでとうございます

移動をこよなく愛する男、トラベルライター「Yuji」です。

新たな年を迎え、いかがお過ごしでしょうか?ご自宅・帰省先でゆっくりされている方、国内・海外へ飛び回っている方、仕事に忙殺されている方様々な方がいらっしゃると思います。

Yujiも信じられないほどあっという間に2017年が過ぎてしまい、2018年が訪れてしまいました(汗)

今回は、2017年の振り返りと2018年の抱負を交えて綴っていきたいと思います。

2017年の振り返り

あっという間に過ぎ去っていった2017年も様々な場所へと出かけることが出来ました。

国内では、九州をメインに福岡・沖縄へ。

福岡では新たに新設されたJAL「ダイアヤモンド・プレミアラウンジ」の見学

続いて沖縄・那覇空港JAL「サクララウンジ」の見学へ足を運んできました。

その際には格安で新幹線車両に乗れる「博多南線」にも行ってきまして、飛行機ネタから鉄道ネタまで扱い始めました(;^_^A

海外では、タイ(バンコク)・マレーシア(クアラルンプール)・フィリピン(マニラ)・韓国(ソウル・プサン)・台湾(台北)・シンガポール・ベトナム(ホーチミン)と7か国8都市へと足を運んできました。

うち3月に行ってきたタイ・バンコク線はJAL国際線 first-class 利用させて頂きました♪

[lnvoicel icon=”https://airflightlog.com/wp-content/uploads/2016/10/yuji.jpg” name=”Yuji”]アジア中距離線でもファーストクラスのおもてなしは最高でした♪[/lnvoicel]

クアラルンプール線では、新たに導入されたSS9Ⅱ搭乗してきました。

新ビジネスクラス「SKY SUITE」シリーズの中で評判が芳しくないシート「JAL SKY SUITEⅢ」ではありますが、 座席を選ぶことで、少しでも快適な使い方が出来ないかを調べながら搭乗させてもらいました。

 

バンコクでは、リニューアルされたJAL「サクララウンジ」の見学

広々とした空間と、軽食のサービスが格段に向上したサクララウンジは快適でしたね♪

 

フィリピン・マニラでも、新たにリニューアルされたJAL「サクララウンジ」の見学に行ってきました。

こちらのラウンジはとてもきれいにできていますが、利用者の質があまりよくないため途中で他のラウンジに行く方がお勧めになってしまう残念なラウンジでしたね…

 

様々な国・地域に遊びに行かせて頂いたおかげで、今年もJAL FLY ONステータス「JMBダイヤモンド」を取得することが出来ました♪これで、今年もJAL最高ステータスを維持する事が出来、これで5年連続のJMBダイヤです。

ブログでの反省…

ブログ活動は順調に進まず、更新を楽しみにされている方には本当に申し訳なかったです。

2017年のアップ記事は85件。平均では、4日ペースで更新できているように見えますが、年末に近づけば近づくほどまともに更新が出来ない状態でした。

9月にはGoogleアルゴリズムの変更も入りやる気をごっそり削がれてしまった事も更新に力が入らなかった理由の一つです。

 

こんな不定期な更新にも関わらず2017年は訳12万人の方が訪問してくださり、約30万PVの閲覧数を達成できたのも皆様のお陰です。本当にありがとうございます。

2018年はしっかり更新できるように頑張っていきますのでよろしくお願いします。

2018年の抱負!

2017年は反省の多い1年ではありましたが、2018年は更に飛躍出来るような年にしていきます。

まずは、外観テーマを「賢威7」から「Seal」へと変更してみました!

Yujiのフライトログを初め、ブログアクセスはスマホからが主流になりつつある時代。

スマホから綺麗に見れるテーマに変更したいと考え、Sealへと変更してみました。

今後インスタ等と連携していこうと思いますので、今後の発展にご期待ください♪

それ以外の抱負はこちら。

・ブログ更新を2017年以上に行う。(年間150記事以上を目標)

・ブログアクセスを年間20万人へ増やせる記事を書いていく。

・ブログ収入を2017年の倍以上にする。

・新たな国、路線への搭乗。

・サンフランシスコ旅行(年1のファーストクラス利用)

毎年恒例となっているJAL国際線ファーストクラスを利用した海外旅行ですが、今回はサンフランシスコを目指して確保したいと思います!

様々なJALフライトを経験してきたYujiですが、トップナンバーJAL001便のfirst-classはまだまだ未経験です。

目指すは夏過ぎのファーストクラスを!空席状況を確認しながら確保していこうと思います。

それに併せて新規路線にも手を伸ばせればと思いますが、この辺りはJALのプレスリリース次第でしょうか?

この辺りはJAL次第で動いていこうと思います。

今年もどうぞよろしくお願いいたします!

本日は2017年の反省と2018年の抱負を含めて記事にしてみました。

2018年は更に皆様に楽しんでいただけるよう努力していきます!

目指せ記事数アップ&記事質向上!!

出先からの記事もお楽しみにしておいてください♪

[lnvoicel icon=”https://airflightlog.com/wp-content/uploads/2016/10/yuji.jpg” name=”Yuji”]今年も宜しくお願い致します![/lnvoicel]