【完全公開】シンガポール・チャンギ国際空港プライオリティパスラウンジ全て見せます!

チャンギ国際空港(シンガポール)はラウンジ天国♪ 移動をこよなく愛する男、トラベルライター「Yuji」です。 年末に向けてJAL上級会員を維持するためにFOPが足らない方や寒さから逃げ出すためにシンガポールへと出かける方も多いと思います。 シンガポールの玄関口「チャンギ国際空港」はアジアのハブ空港として多くの利用客がいるだけでなく、毎年発表されるベストエアポートの上位に君臨するなど利用客にとって快 […]

【JALマイルも貯まる】東京駅からはTHEアクセス成田が便利!だだ、繁忙期と土日の利用は要注意

1乗車で25マイルゲット!時間に余裕を持った利用を… 移動をこよなく愛する男、トラベルライター「Yuji」です。 都内からのアクセスで羽田に苦戦する成田空港ですが、出発地によって空港リムジンバス・成田エクスプレス・京成スカイライナーなど様々なアクセス方法があります。 今回は、10月より乗車時にJALマイルが貯まるようになった格安バス「THEアクセス成田」に乗車して成田空港へと行ってきました。 その […]

【延長発表でドコモユーザー必見!】今はWifiルーター不要!?海外1Dayパケ使い放題キャンペーン

対象国・エリアへお出かけのドコモユーザー必見! 移動をこよなく愛する男、トラベルライター「Yuji」です。 海外へもよく出かけるYujiにとってパスポートの次に必要なモノ、それは通信環境です! 普段であれば現地のSIMカードを契約するか日本からWiFiルーターを持ち込み利用しています。 つい先日DoCoMoショップを訪れた際、海外利用にもお得な海外1Dayパケ使い放題キャンペーンを紹介してもらいま […]

【伊丹ユーザー必見】JALボーイング787を国内線にも導入へ!

2019年秋から羽田~伊丹線への運航がメインに♪ 移動をこよなく愛する男、トラベルライター「Yuji」です。 2017年9月21日、日本航空から国内線仕様のB787-8の導入が発表されました。 国内線仕様のボーイング787-8型機を導入します   JALにとって初めてのボーイング787国内線仕様、そして伊丹空港発着路線に導入するとの発表に驚きと喜びを持ってこの発表を読みました。 &nbs […]

【訪問記】マニラ空港JALサクララウンジがリニューアル!現地へ行ってきました♪

新たなマニラ空港JALサクララウンジへ早速訪問♪ 移動をこよなく愛する男、トラベルライター「Yuji」です。 フィリピンの首都マニラにあるニノイ・アキノ国際空港のJALサクララウンジがリニューアルオープンしました! 7月の初めより改装工事のためクローズされていましたが、9月12日に装い新たに開設されています。 ラウンジの改装オープンと聞いたなら、出かけない訳に行きません(笑) 早速マニラへ現地取材 […]

【搭乗記】ビジネスクラス一番の快適さ♪SS9「JAL SKY SUITE」に乗ってきました!

ビジネスクラスなのに快適さはファースト以上!? トラベルライター兼移動のプロ「Yuji」です。 新仕様機  SS9Ⅱ  へ搭乗するためにクアラルンプールへ出かけてきました! 機材変更のため、帰国便ではボーイング787-9  SS9  「 JAL SKY SUITE 」に搭乗する機会を頂けました。 今回は、座席仕様をメインにご紹介していきます♪ 1.シート紹介 「JAL SKY […]

【搭乗記】JAL新機材ビジネスクラスSS9Ⅱ「JAL SKY SUITEⅢ」に乗ってきました

JAL SKY SUITE787新機材SS9Ⅱの乗り心地は? 移動をこよなく愛する男、トラベルライター「Yuji」です。 2017年7月より成田=クアラルンプール線に就航したJALボーイング787新仕様機「JAL SKY SUITE 787」に搭乗してきました。 ビジネスクラスには、777-200ER(SS2)にも利用しているヘリンボーンタイプ席「JAL SKY SUITEⅢ」が採用され賛否両論が […]

+500円で特別なひとときを!京阪特急に特別車両プレミアムカーに乗車してきました♪

移動をこよなく愛する男、トラベルライター「Yuji」です。 日本の無料特急で一番豪華と言われる京阪特急に初めての有料車両「プレミアムカー」が登場しました! 京阪・阪急・JRと熾烈な競争が繰り広げられている京阪間の輸送に新たに登場した有料豪華車両、果たして追加料金を払う価値があるのか? 運行開始初日、実際に乗車して体験してみました♪その模様をお伝えします。 京阪プレミアムカーに乗 […]

乗車8分でもエヴァの世界を堪能できる!博多南線で 500 TYPE EVAに乗車!

EVA信者の方は山陽新幹線から乗車してみては!? 移動をこよなく愛する男、トラベルライター「Yuji」です。 今春福岡博多へと遊びに行ってきた際、300円で乗れる新幹線が運行されている博多南線へと出かけてきました。 その時の記事はこちら↓ この時博多駅の駅員さんから「博多南線にもエヴァ新幹線が運行している」との情報を頂きました。 それなら行くしかない!と再び福岡へと出かけてエヴァ新幹線に乗車してき […]

現場負担が増える?今秋JAL旅客サービスシステム「アマデウス アルテア」に刷新へ

特にJAL国内線ユーザーは一読をお勧めします。 移動をこよなく愛する男、トラベルライター「Yuji」です。 2017年11月16日よりJALの旅客サービスシステムが「アマデウス アルテア」に変更されることになりました。 2014年より3年かけて準備を進めてきたシステム変更が今秋正式に動き出します。 このシステム変更に伴い、航空券の取り扱いが一部変更となる事が7月よりJALのHPに発表されています。 […]